製品紹介 技術紹介 会社情報 English site homeに戻る
耐震実験映像木造住宅の市場動向サポートセンター接合金具のクレテック・テックワン建築金物工法とは
株式会社タツミは地震に強い「木の家」をつくる
接合金具のパイオニアです。
ダウンロードサイトマップリンクプライバシーポリシーお問い合せ
木造住宅の市場動向
バックナンバー

■2014年

●2014年4月
「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル」って何だ?!
住宅ジャーナリスト・福原正則



■2013年

●2013年12月
住宅関連の人材確保に道はあるのか?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2013年9月
「ワン高ニャン低」。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2013年6月
アベノミクスと「スマートウェルネス住宅」。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2013年4月
団魂世代の大工さんは、いつ辞める?
住宅ジャーナリスト・福原正則


●2013年2月
高まる期待感と市場の動き。
住宅ジャーナリスト・福原正則




■2012年

●2012年11月
これからの作業現場で必要とされる大工能力とは?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2012年9月
中古住宅・リフォームトータルプランについて。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2012年6月
チラシの告知で太陽光発電をネット通販する会社。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2012年3月
閣議決定される中古住宅・リフォームトータルプラン。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2012年2月
今後の市場は右肩あがりか?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2012年1月
2012年、住宅関連業界にかつてない大きな変化が。
住宅ジャーナリスト・福原正則



■2011年

●2011年12月
急がれる業界一丸となった工法の標準化とルールづくり。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2011年10月
住宅着工は好調でも、大工と工務店は減少の一途。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2011年3月
経済センサスから見えてくるもの。
住宅ジャーナリスト・福原正則




■2010年

●2010年11月
2011年は、新築に替わる“大規模改修市場”のスタートとなるか?
住宅ジャーナリスト・福原正則


●2010年9月
住宅性能に夏の蒸暑対策の視点が必要。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年7月
戸建木造住宅の流れを大きく変えるプレカットビジネス。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年6月
世帯構造の変化が変える住宅購入のこだわりポイント。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年5月
住宅履歴ビジネス、いよいよ!
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年4月
住宅にもエコエネルギーの波。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年3月
住宅産業への手厚い補助金の意図は?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2010年1月
気になる「住宅版エコポイント」の行方。
住宅ジャーナリスト・福原正則



■2009年

●2009年12月
2010年は新築着工にこだわらずにリフォーム市場拡大へ。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年11月
住宅産業の明るい未来のために、いま何が必要なのか?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年10月
注文住宅市場に登場した新たなライバルとは?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年9月
住宅業界にも押し寄せる“ネット通販”の波。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年8月
国民的アイドル“キムタク”のCM登場で、
「長期優良住宅仕様」がいっきに浸透?!
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年7月
1戸当たり100万円の補助金がでる「長期優良住宅普及促進事業」。
エントリーは8月7日まで。
住宅ジャーナリスト・福原正則


●2009年6月
「長期優良住宅」補助金と中小工務店の在り方。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年5月
露呈した商習慣と、ますます目が離せない国の動き。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年4月
「住宅が欲しい」と思わせる購買動機が、今後の市場を左右するのでは?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年3月
これから大切なのは、物作りの前提となる「経営の考え方」。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2009年2月
新しい制度や優遇策を味方につけて、V字回復をめざそう!
住宅ジャーナリスト・福原正則



■2008年

●2008年12月
危機的な経済状況のなか、住宅産業には何が一番重要になるか?
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2008年11月
住宅業界、おいしい話の裏には……。
住宅ジャーナリスト・福原正則

●2008年9月
市場の流れは、耐震性能がある優良住宅へ
住宅ジャーナリスト・福原正則
Copyright 2008 TATSUMI Corporation.all rights reserved.